共通テスト本番レベル模試の特長
12カ月ごとに、合格可能性と学力の伸びを明らかにする連続模試
※6月・11月は全国統一高校生テストを実施
2試験実施から中5日で成績表を超スピード返却!受験時の感覚が残っているうちに復習できる!
3今後の学習指針が明らかになる充実の成績表
▼合格者との成績データ比較や単元・ジャンル別の学力分析など詳細な成績表で今やるべきことが明確に。
- 1会場選択
- 2お申し込み情報入力
- 3お支払処理
- 4申込完了
申込期限: 2月20日(木)
※ハイスクール・衛星予備校校舎では高卒1年目までを受け入れ対象としています。
※早稲田塾校舎では現役生のみ受け入れ対象としています。
実施概要
共通テスト本番レベル模試 2025年度 日程
第1回 | |
---|---|
実施日 | 2/23(日) |
申込開始日 | 2024年 12/29(日) |
締切日 | 2/20(木) |
返却日 ※ | 3/1(土) |
※ 返却開始予定日になります。
対象※ |
高2生・高1生 |
レベル | 標準 | 試験会場 | 東進ハイスクール / 東進衛星予備校 |
---|
※この模試は新課程科目のみの出題です。「旧課程履修者に対する経過措置」科目には対応しておりません。
※ハイスクール・衛星予備校校舎では高卒1年目までを受け入れ対象としています。
※早稲田塾校舎では現役生のみ受け入れ対象としています。
受験料 | 一般生受験料 通常6,000円(税込) |
---|
教科・出題範囲・試験時間 ・配点
教科 | 出題範囲 | 試験時間 | 配点 |
---|---|---|---|
英語 | 英語コミュニケーションⅠ、英語コミュニケーションⅡ、論理・表現Ⅰ | リーディング 80分 リスニング 30分 |
リーディング 100点 リスニング 100点 |
数学① | 数と式、集合と論証、2次関数、図形と計量、データの分析、場合の数と確率、図形の性質 | 70分 | 100点 |
数学② | 三角関数、指数関数・対数関数、図形と方程式、式と証明、複素数と方程式、微積分法、統計的な推測、数列、ベクトル、平面上の曲線と複素数平面 | 70分 | 100点 |
国語 | 「現代の国語」及び「言語文化」の内容を出題範囲とし、近代以降の文章、古典(古文・漢文)を出題 | 90分 | 200点 |
理科 | 各科目とも全範囲 | 1科目 60分 2科目 120分 |
1科目 100点 2科目 200点 |
地理歴史・公民 | 各科目とも全範囲 | 1科目 60分 2科目 120分 |
1科目 100点 2科目 200点 |
情報 | 情報社会の問題解決、コミュニケーションと情報デザイン、コンピュータとプログラミング、情報通信ネットワークとデータの活用 | 60分 | 100点 |
※東進の年6回の共通テスト型模試(共通テスト本番レベル模試および全国統一高校生テスト)の英語リーディングでは、従来の大問構成(6問)による実施だけでなく、2022年の試作問題モニターにおいて出題された8大問構成で実施する回も準備しています。
※最新の入試要項に合わせ、内容を変更する場合があります。
時間割例
時間割例
教科・科目 | 時間 |
---|---|
理科、地理歴史・公民 1 科目め | 8:30~9:30 |
理科、地理歴史・公民 2 科目め | 9:45~10:45 |
理科、地理歴史・公民 3 科目め | 11:00~12:00 |
昼休み | 12:00~12:40 |
国語 | 12:40~14:10 |
個人マスター記入 | 14:20~14:30 |
英語 リーディング | 14:40~16:00 |
英語 リスニング | 16:10~16:40 |
数学① | 16:50~18:00 |
数学② | 18:10~19:20 |
情報Ⅰ | 19:30~20:30 |
※理科および地理歴史・公民の受験順は別途ご案内いたします。
※実施例。時間割は変更になる場合があります。受験前にご確認ください。
提供資料
- 東進ドットコムで公開
- ①解答解説集…試験当日に東進ドットコムで公開
- ②リスニング音声…試験当日に東進ドットコムで公開
- ③志望動向…試験実施8日後より東進ドットコムで公開
個人成績表等返却期間
- 個人成績表返却…詳細な個人成績表は、試験実施日から中5日の返却開始日より1カ月の間に、受験校舎の窓口でお受け取りください。(受付時間は受験校舎にご確認ください)返却される成績表の二次元コードから「WEB成績表」を閲覧できます。
合格指導解説授業
- A:校舎にて試験翌日から受講可。受験校舎にてお申込ください。
- B:返却される「個人成績表」の二次元コードから「WEB成績表」にアクセスして受講できます。
- ○受講期間…試験翌日~2026年3月31日まで
- 1会場選択
- 2お申し込み情報入力
- 3お支払処理
- 4申込完了
申込期限: 2月20日(木)
※ハイスクール・衛星予備校校舎では高卒1年目までを受け入れ対象としています。
※早稲田塾校舎では現役生のみ受け入れ対象としています。
解答・解説
最終 12月 共通テスト本番レベル模試の解答解説ウェブダウンロードはこちらから
最終 12月実施 (閲覧期限: 2025年2月15日)復習ツール
最終 共通テスト本番レベル模試
実施日2024年12月15日(日)